あるときから、社名を打ち変換スペースを押すと予測変換であろう「社名 ○○社長」と表示され、勝手に入力されるようになりました。毎回不要な「○○社長」部分を消すのが地味にめんどくさい。
原因は、OSX El Capitanから導入された「ライブ変換」という機能でした。
目次
Macのライブ変換機能とは
Macのライブ変換機能とは、スペースキーを押して変換しなくても、リアルタイムで変換してくれるという機能。
スペースを押さなくても勝手に文字が変換されるようになったのは、この機能が原因。
設定した覚えはなかったのですが、macOS Sierraへアップデートした際に、自動でライブ変換機能が有効化されていたっぽいです。
便利な機能のようですが、必要ない文字を勝手に入力されるのは迷惑・・・って人は、設定をOFFにしましょう。
Macのライブ変換機能をOFFにする方法
まずはシステム環境設定を開き、キーボードを選択。

「入力ソース」設定の中にある、「ライブ機能」にチェックが入っているかと思うので、チェックを外せばOFFになります。


他にも同じ状況で試行錯誤している人がいるっぽかったので、備忘録として。
コメント