Google Search ConsoleのCSVデータをダウンロードしたら文字化けしたので、MACで文字化けを修正する方法の備忘録です。
目次
STEP1.エンコーディングを変更したデータを作成
まずは文字化けしているCSVデータを右クリック→テキストエディタでデータを開きます。

ファイル→複製でコピーを作成します。

コピーしたファイルで「保存」を選ぶと保存の設定画面になるので、[標準テキストのエンコーディング]を「Unicode(UTF-16)」に設定して保存します。

すると、文字化けが修正されテキストファイルとして保存されるので、次はこのテキストファイルをエクセルファイルから読み込みます。
STEP2.エクセルでデータをインポートする
新規でエクセルを開き、「インポート」を選択します。

インポートをするファイルの種類の選択肢がでるので、「テキストファイル」にチェックをいれます。インポートボタンをクリックし、STEP1で保存したテキストデータを選びます。

「テキストファイルウィザード1/3」で、”区切り記号付き”を選択。

「テキストファイルウィザード2/3」で、”タブ”と”カンマ”にチェックを入れます。

「テキストファイルウィザード3/3」は、「標準」形式を選択。

これで文字化けのないデータが読み込まれているはず。
コメント