
スマホでも遊べるオンラインクレーンゲームアプリ(UFOキャッチャーアプリ)は、実機のクレーンゲームと違う楽しみがあります。
多くのクレーンゲームアプリで行われているサービスが以下のようなもの。
- 新規登録+電話認証で無料ポイントがもらえる
- 毎日ログインポイントがもらえる
- ゲットした景品は日本全国配送無料(週1回)
日々のログインでポイントが溜まり、配送も無料でしてもらえるのです。
さらにオンラインクレーンゲームのメリットは、3つ。
- 店舗に足を運ばずにプレイできる
- 台を離れずにチャージできる(両替で台を離れなくていい)
- 人の目を気にせず誰かのプレイをじっくりと観察できる
実店舗ではプレイを観察していると、他の人のプレイ後に景品を安くで獲得しようと狙っている”ハイエナ”と思われて嫌がられます。
オンラインなら誰が見ているかわからないので、問題なし!他の人のプレイを見ているだけでも楽しいですよ♪
知り合いにもおすすめして、新規登録+ログボを使い、無料で景品をゲットする人が続々♪素人は技がいらない運次第の「たこ焼き」というピンポン玉を入れるゲーム台がおすすめです。
たこ焼きの穴が埋まれば商品をゲットできるので、家族でアプリをダウンロードして協力し合うと景品ゲット率がアップ!
たくさん遊んできた中で、おすすめのオンラインクレーンゲームをご紹介します。
[st-kaiwa-sakapon_smile1]なるべく無料で遊ぶなら、ログインボーナスポイントが気前いい「大手ゲーム会社のオンラインクレーンゲーム」がおすすめ![/st-kaiwa-sakapon_smile1]
オンラインクレーンゲームの基礎知識
オンラインクレーンゲームの基礎知識をつけて、賢く景品をゲットしましょう!
私の友人達は家族ぐるみでポイントを溜めて、連携プレイで景品をゲットしています。
仕組みがわかれば安心!オンラインクレーンゲームとは?
いままで私はアプリでクレーンゲームがあるという情報は知っていたものの、「アプリで無料で景品がもらえるって嘘くさくない?」というイメージでした。
友人達におすすめした時も最初は同意見。でも仕組みがわかったら安心。
オンラインクレーンゲームはアプリとはいっても、画面を通して実際のクレーンゲームをプレイしています。
ライブストリーミングでリアルタイムで配信されているのです。
これなんだ?https://t.co/BJPRLRD8XQ #セガキャッチャーオンライン pic.twitter.com/ADZHlako72
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2017年12月28日
オンラインなら日本全国設置箇所を選ばない、古いゲーム機を再利用できるというメリットもあるようです。
従業員が常時、景品の補充や回収を行っていて、オンラインクレーンゲームのサービスによっては、規定の回数以上連続プレイをすると「神の手」が入ることも。
神の手とは「景品を獲れやすい場所に移動する」従業員のアシストのこと。どうしても欲しい商品はある程度の投資をして”神の手”を待つのもよいかもしれませんね。
実際に目にして大きさなどがわかっていない分、届いた時の感動はひとしおです!

[st-kaiwa-sakapon_smile1]大手のオンラインクレーンゲームでは「神の手登場」=「ほぼ確定」。優しい♪[/st-kaiwa-sakapon_smile1]
オンラインクレーンゲームで簡単に景品を獲得できるのは「たこ焼き」
やみくもにプレイしても、ポイントを消費するだけです。運要素もあって、無料プレイ1回で景品を獲得できる可能性があるのが「たこ焼き」台。
たこ焼きを焼く穴の、指定の場所にピンポン玉が入ればOK。
こんもりしたとこを狙うと、ピンポン玉が多めにとれます。

[st-kaiwa-sakapon-iine]こんな「たこ焼き台」がオススメ[/st-kaiwa-sakapon-iine]
- たこ焼き器の周りが筒で囲まれている
- 筒の高さが十分にある(ピンポン球が飛び出しにくい)
- 筒とたこ焼き器の間に隙間が少ない
1度で獲得できる時もあれば、なかなか獲得できない台もある。さまざまなオンラインクレーンゲームを、無料チケットやログインポイントで試しながら、台を見極めるスキルを身につけるのがおすすめです。
プレイ途中にアプリがエラーになったら?
オンラインなので、通信状態によってはプレイ途中にアプリが落ちてしまうことも。
アプリの不具合によってプレイがうまくできなかった場合には、サポート→お問い合わせから伝えれば、たいていのオンラインクレーンゲームではポイントを返還してくれます。
私の場合、プレイ途中でうまく動かなくなり、再開したらアームがほぼ動いていない位置でのプレイになってしまった・・・
というわけでお問い合わせしたら、その日のうちにポイントを返還してもらえました。ほっ。
大手ならではの安心感&豊富な景品「GOTON!」
UFOキャッチャーの名前は、SEGAの登録商標です。
スマホアプリ「GOTON!(旧サービス名:セガキャッチャーオンライン)」は、大手SEGAならではの嬉しい特典いっぱい!
- 新規登録+電話認証で500SPもらえる(2019年3月現在)
- 毎日ログインポイント20SPがもらえる
- ゲットした景品は日本全国配送無料(週1回)
UFOキャッチャー1Play100SP〜なので、新規登録で500ポイントもらえれば最大5プレイできます。
景品の入れ替わりが多く、種類も多彩。運次第で遊べる「たこ焼き台」もあるので、気軽にチャレンジできます。
私は新規登録ポイント+1ヶ月分のログインボーナスで、景品3つゲットしました。
私の周りでも「たこ焼き台」で続々ゲットしていて、景品を自慢するLINEグループまで作られています(笑)
「セガキャッチャーオンライン」の遊び方
最初はとまどいも多かったので、セガキャッチャーオンラインの遊び方をご紹介します。
まずは新規登録+電話認証で500SPゲット!
セガキャッチャーオンラインをプレイするために、まずはアプリをダウンロード。
ダウンロード画面でまずは悪い評判が目について心配になりますが、1年以上前の口コミです。こういう場合は時とともに改善されているケースも多いので、最新の口コミ順に並べて確認すると安心です。
私自身、最初は”ほんとに景品がとれるのかなぁ”と半信半疑だったため、最新順で口コミを確認してよい評判が目立ったのでインストールしました。

500SPゲットするためには、新規登録後、マイページから「電話番号認証」ページへ。

そして、認証コードを送信するために携帯の電話番号を登録します。
私は「電話番号を入力しても、入力した番号が消える・・・」という現象に陥ったのですが、電話番号を3桁+4桁+4桁と分割して入力する仕様でした(説明ちゃんと読めという話w)。

電話番号認証は、なりすましや複数アカウントによる不正なポイント取得を防ぐセキュリティ強化のためのものです。
電話番号認証を行うことで、毎日20SPのログインポイントももらえるので最初にしっかり済ませておきましょう!
※ログインボーナスの受け取りは毎日AM0:00にリセット、有効期限180日
プレイの仕方
まずは景品一覧から、欲しい景品を選びます。

スマホの縦画面よりも、横画面の方がUFOキャッチャーの表示画面が広がり、キャッチしやすくなるかと思います。

「Let’s Play」の左側にあるアイコンをタップすると、横画面になります。私がプレイしたUFOキャッチャーは、たこ焼き器の真ん中に玉が入れば景品をゲットできるというもの。

3回チャレンジして、あともうちょっと・・・というところでポイントが足りなくなり、どうしようかなーといったん終了。
他の景品も見回った後にもう一度、景品をのぞいてみると・・・あ!!

ピンポン玉が減っている=私が狙っていた景品をゲットされてしまったもよう。。。
オンラインゲームといえど、実際のUFOキャッチャーと同じ。左上に表示されている目のアイコンはプレイを見学している人の人数、人のアイコンは予約待ちの人数です。
実際のUFOキャッチャーと同じように、なるべく無料で景品をゲットしたいなら「焦らず勝機を待つ(景品がとれそうな台を狙う)」ということも大切です。
時間制限内にやり直しができる「タイトーオンラインクレーン」
インベーダーゲームでお馴染みのタイトーも、嬉しい特典いっぱい!
- 新規登録+電話認証でチケット5枚プレゼント(2019年4月現在)
- 毎日ログインポイントがもらえる
- ゲットした景品は日本全国配送無料(週1回)
チケット5枚は、5プレイ分です。
タイトーオンラインクレーンのおすすめポイントは、制限時間内に何度もクレーンの位置を調整できること。そのため、狙った位置を逃しません!
が、私は「奥に進む方法」がわからず左右に動かすだけのプレイ。

調べる時間もなく無料チケットを使い果たし、”あとちょっとでとれそう”な景品を逃してしまいました(泣)
クレーンを奥に動かすには、プレイ画面をタップすることです。

タップするとカメラが切り替わり、奥&手前にクレーンを動かすことができます。
たこ焼き台&お得なイベントが豊富「クレーンゲームマスター」
私はスキルがないので「たこ焼き台」狙い。でも「たこ焼き台」で欲しい景品がない場合も多いんですよね…。
その点クレーンゲームマスター(クレマス)は、スクロールが大変!と思うほど、たこ焼き台の景品が豊富です!
- 初回インストールで3回分、無料で遊べる(2021年2月現在)
- 獲得時の動画で遊ぶコツを事前に確認できる
- 遊べば遊ぶほど楽しめるイベントが満載
クレーンゲームマスターのたこ焼き台の多くは筒が設置されていません。その分、たっぷりピンポン球を掴むことができます。

たくさん落ちる球のどれだけが穴に入るのか。ドキドキ感を味わえるはず。
クレマスで楽しいのが、さまざまなイベントが充実している点!
たとえば、2021年2月のイベントでいうと、ポイントをみんなで山分けできる「ブラックジャック」。

「グッジョブ」サインで、ポイントのプレゼント。

その他、「Twitter投稿キャンペーン」、「好プレー珍プレー動画大賞」などなど。遊べば遊ぶほど楽しめる企画が満載です!
無料でたっぷり練習できる「クレーンゲーム鑑定団NEO」
大手以外のオンラインクレーンゲームは、比較してログインポイントが少ないです。それでもおすすめなのが、クレーンゲーム鑑定団NEO」。
- 新規登録+電話認証でチケット5枚プレゼント(2019年6月現在)
- 6時間おきに満タンになる体力でMAX15回の無料プレイが可能!
- ゲットした景品は日本全国配送無料(週1回)
無料のプレイ台が60台あって、6時間で満タンになる体力ゲージを使って無料でたっぷり遊ぶことができます!
無料プレイ台でゲットした商品の選択肢は2つ。
- キャンセルをする
- 獲得後に表示されるKPを支払う
MAXの体力で最大15回プレイできるので、無料だと思えばいろいろなプレイの仕方にチャレンジできます。獲得後のKPが高いと思えばキャンセルすればいいだけです。
通常プレイは課金が必要とされるのが普通なので、無料で遊ばせてもらえる分、無料台の景品獲得にはKPが必要になるのは仕方ないかなと思います。
無料配送チケットの配布パターンは2パターンです。
- はじめての景品獲得後から1週間後に1枚
- ポイント購入時には即1枚
さらに「クレーンゲーム鑑定団NEO」のいいところは、”商品をゲットする”ためのプレイイメージをしやすいところ。
あまりクレーンゲームをしない人にとっては”これどうやって遊ぶの?”ということが少なくありません。
「クレーンゲーム鑑定団NEO」のプレイ画面の右端には「なにコレ」ボタンがあります。

クリックすると景品の詳細情報の下に、「商品をゲットする神プレイ動画」が表示されます。

景品の獲得プレイがイメージしやすいので、新しい遊び方にもチャレンジしやすいはず。
しっかり無料プレイで練習してから、特典チケットで景品ゲットを狙うのがおすすめです!
クレーンゲームアプリは登録して毎日ログインすべし
[st-kaiwa-sakapon_smile1]私の姉や妹は毎日ログインして、無料で商品ゲット!を自慢し合う日々です。[/st-kaiwa-sakapon_smile1]
熱中し過ぎると課金しすぎてしまうので、たくさんアプリを登録して、ログインポイントを貯めるのがコツです!
こまめなログインで、気になる商品をお得にゲットしましょう♪
徹底的に比較した最新オンクレ情報を知りたい!って人には、知人のココアオレさんの「おすすめオンラインクレーンゲーム(オンクレ)ランキング!」を参考にしてみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (2件)
宮崎牛商品券のUFOキャッチャーをどこか県内の商業施設か観光施設に置けないかと検討中。
そのアイディアいいねー!宮崎空港も良さそう^^